「ポケモンGO」は、2018年3月26日に、ウィロー博士の研究のお手伝いによって報酬を得たり、伝説のポケモン「ミュウ」と出会える「リサーチ」機能を追加することを正式に発表しました。
目次
新機能「リサーチ」実装決定!幻のポケモン「ミュウ」も登場へ
ついに「ポケモンGO」は新機能「リサーチ」を実装することを正式に発表しました。
公式の発表はこちらです。
トレーナーの皆さん、ウィロー博士が研究を手伝ってくれる優秀なトレーナーを探しています!最近世界中で起きている不思議な現象には、幻のポケモン「ミュウ」が関係しているようです。 https://t.co/RgFaHUcUfi pic.twitter.com/i9mLRlwdpI
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年3月26日
新機能「リサーチ」とは?

新機能「リサーチ」とは、ウィロー博士の研究の「お手伝い(仕事)」のことです。与えられた仕事を達成すると、報酬を受け取ることができます。
この「リサーチ」には、「 フィールドリサーチ 」と「スペシャルリサーチ」の2種類があります。
「フィールドリサーチ」とは?

「フィールドリサーチ」は、「ポケストップ」から受け取ることができます。
与えられる仕事の内容は、以下の通りです。
- 特定のポケモンを捕まえる
- タマゴをふかさせる
- バトルに参加する
また「フィールドリサーチ」は最大3つまで所持できます。
1日1個の「リサーチ」を達成すると、「スタンプ」をもらうこともできます。
この「スタンプ」が7つ集まると「大発見」になり、博士から特別な報酬をもらえたり、伝説のポケモン「ミュウ」と出会えることがあります。
「スペシャルリサーチ」とは?

ウィロー博士から直接依頼を受ける仕事になり、様々な調査に協力します。詳細がわかり次第、追記します。
「フィールドリサーチ」と「スペシャルリサーチ」の違い
「フィールドリサーチ」と「スペシャルリサーチ」の違いは以下のようになります。
フィールドリサーチ | スペシャルリサーチ | |
---|---|---|
入手先 | ポケストップ | 博士から直接依頼 |
報酬 | あり | あり |
スタンプ | あり | なし |
2つの「リサーチ」に共通している事は、仕事を達成すると「報酬」がもらうことができます。
3月31日までに「リサーチ」の詳細が告知される
実際に「リサーチ」が、どのような内容となり、ウィロー博士からどんな依頼をされるのかは、今週中(3月31日まで)に世界中のトレーナーにお知らせが届く予定とのこと。
新機能「リサーチ」は、かなり熱くなりそうです。